こんばんは、シンデレラストーリーを歩むヒロインに全力で背負い投げをかましたい氷太です。
ブラック企業から華麗にプリズンブレイクしたのはいいけれど・・・。
まだまだ理想の1人暮らし生活を送れているわけじゃない。
スーパーで買ったお惣菜を、暗闇の中床に置いてモソモソ食ってたり・・・ね。
縮れた毛が風に吹かれてお邪魔しまーすと、ハンバーグの上にトッピングされた時。
オレは正直言って世界を・・・イヤ、神をも恨んだね。
アウトローなラッパーってこうやって誕生すんのかな。
まあ構わず食ったけどね。
それ、隣の部屋のオバチャンの毛とかだったらどうすんの?
うわあああああっ!!
その可能性は全く考えてなかったあああああっ!!
だからイスと照明はいつ届くんだよ!!あくしろよ!
いつまでこんな生活送らなきゃいけねーんだよ!!
と思いつつ、やっと今日この日を迎えた。
ダイニングテーブルと24万円のソファが届いたったww
前にこの記事で購入したものはコレで全て届いたわけだ。
さ~て、開封の儀でもおっ始めますかね!
と意気込んで臨んだこの時は思いもしなかった。
まさかこのソファが致命的な欠陥を持った商品だという事に・・・。
ソファが届く
ドアを開けた瞬間「またお前かよ!」みたいな空気が漂う。
毎度毎度同じ人に重たい荷物を持って来て貰って、大変申し訳ない。
「お紅茶でもいかが?」みたいな気品溢れるおもてなしをしたいのは山々なんだが・・・。
テーブルはおろか、グラスすらねーんだよなこの部屋。
そんな中、屈強そうに見えてそうでもないヤマト運輸の2人が、相変わらず丁寧に運んでくれた。
徐々に進化していく部屋の様子を見られると、ちょっと恥じらいが生まれる。
「フーン・・・コイツこんな感じの部屋にするんだぁ・・・。」みたいなね。
完全に自意識過剰です。
購入したソファはコチラ。
GRAND VIEW SOFA/ACME Furniture
カッコよかソファーンゴねぇ・・・。
オレなんかが所有者で本当に申し訳ねぇ・・・!!
返品しようかな?
こんな感じで来たよ!
写真じゃ分かりづらいんだけど、段ボール自体も凄く高貴な雰囲気が漂っていた。
何かいやに黄色い・・・っていうかちょっと金色っぽい感じ。
何かドキがムネムネすっぞ・・・!!
オープン!
ん?オレ間違ってお高級なサンドバッグ頼んだかな?
欲しいなって思ってたから別に構わないんだけど・・・。
ザシュザシュと手刀で包装を取り除くとこんなん出てきました。


ンアアーッ♂こりゃ間違いなく、多分、恐らくメイビー本革だ!
凄ぇクオリティ・・・こんなのかつてコキ使われていた高級旅館(笑)でも見た事ねぇ!!
こりゃあ間違いないぜ・・・だが質感はどうなんだ?
何て美しい手なんや・・・!!とかそういう意見は要らない。
オレの手なんかより、ソファに集中してくれコノヤロウ共。
そうだな・・・言葉で表すのは難しいんだが・・・。
物の真贋に疎いオレでもこういう感想を抱かせてくれた。
「生命の息吹を感じる。」
何て言うかこう・・・息吹を感じる(←語彙力が追いつかない
そしてこの色合いよ・・・!!
かなり暗いブラウンだからだいぶ明るくしたんだけど、まだこんなに暗い色してるもんな!
オレは決して色白ではなくそこそこ黒い。
にも関わらず、色褪せず綺麗なダークブラウンを保っている。
これくらいオレも黒くなりたいもんだぜ・・・!!
んで?足組は?どこにあるの?
別の箱に入ってました。
どうしてこっちは普通の段ボールなの?
そんな胸のシコリをコリコリとしながら、過剰に貼られているテープを取り除く。


部品はこんな感じになってるね。
うーん・・・ここらへんは普通のソファとクオリティは変わらない気がする。
組み立て自体はレンチでネジ締めるだけって手軽さ。
さて組み立てていこうか。
異常事態が発生する


ガッツリとヒビが入ってるやんけ!!
オレ、あんまり傷とか軽い不良品なら気にしないんだけど・・・。
コレはイカンだろ・・・。
特に右側の写真を見て欲しい、穴が空いてるようにも見えないか?
何?ここにストラップ付けるとかそういう斬新なソファなの?
キュアショコラのキーホルダー装着すんぞ?お?
何だよこのブランド・・・。
貴様の所ではスタンダードなラインなのかもしれないが、オレにとっては大金なんだよ!
ツイッター上で報告すると「電話した方が良い」との助言を多数頂いた為、電話してみる事に。
プルルルルル、ガチャ。
「やあ(`・ω・´)今日は休みだお(´・ω・`)またかけて(´・ω:;.:...」
舐めてんのかこの会社はよ!!
何で休みなんだよ!
とりあえず「至急連絡くれ(#^ω^)ピキピキ」とメールを送る。
何なの?無職になって牙を失くしたんじゃないかって心配してるの?
「前の職場を訴えるなら、その前にオレを倒して行きな!」みたいな試練的サービスなの?
完全に萎えた・・・だけどこれ以上床の上でご飯食いたくない。
一緒に届いたダイニングテーブルセットを組み立てなきゃ・・・。
さて・・・このテーブルもベンチも同じブランドの物。
今度は何が起こるのやら。
GRAND VIEW DINING TABLE/ACME
GRAND VIEW BENCH
難なく組立て終わったのだが・・・。
テーブルが隕石で出来てるんじゃねーかってくらい重い。
持ち上げようとすると、強烈な重力がかかって自分が床に押し付けられるような感じ。
30~40キロくらいあるんじゃなかろうか。
こんなのを軽々持ち上げてたなんて・・・!!
ヤマト運輸、しゅごい。
床に決定的な傷を残してしまったが、何とか形にする事が出来た。
お・・・男前過ぎる・・・!!
ちなみにこのランプは『ハモサ』ってブランドから出てるヴィンテージ加工のランプ。
電池かコンセントからの2WAYで、ちゃんと光るよ!
だが足の部分の圧力が凄まじ過ぎるのか、防キズキャップとフェルトを付けてもなお床が凹む。
これからコイツら買う人居たら気を付けた方がいいよ!
絶対にラグ引いた方が良い、ボクはもう手遅れです。
ソファをこれからどうなるのか?
今日はお休みじゃないのか、10時過ぎに連絡があった。
実に腰の低い、真面目そうな男性が応対してくれた。
ただこの方は販売員らしく、製造している所に問い合わせるのでお時間下さいとの事だった。
オレ、こういう姿勢の人に弱いんだよねぇ・・・。
ちょっとオラついててくれれば、コッチもボルテージ上がるのに・・・。
今日中には確認して、必ずまた電話をくれるらしい。
「あ、はい分かりました。またお待ちしております。」
そう言って電話を切った。
時は7時間後の17時。
おまいは一体どこまで確認しに行ってるんだい!?
そんなに製造元遠いの!?
中国!?それともアメリカ!?
日サロ18時から予約してんだよ、もうそろそろ出かけねーと間に合わねーんだよ!!
というタイミングを見計ってか、着信が鳴った。
同じ男性の方からだった。
製造元にこういった事がないように注意をした事。
交換分は確保した事。
そして交換分は、念入りに検品を重ねた後出荷するという。
なるほど、それならば安心だ。
して・・・納期はいつになるのか?
「出荷に関してなんですが・・・28日の到着は如何でしょうか?」
に・・・28日!?まだまだ先やんけ!!
もうちょっと早くならないのかお願いするも、それはできないとの事。
もしかして・・・確保したってのは新たに作るって事なのか?
ただ迷惑をかけたお詫びとして、組み立て工事も専門の業者を派遣して行ってくれるとの事。
引き取りもその業者に渡してくれるだけで良いらしい。
「それで良いって言ってる訳ではないんですが・・・」をやたらと言ってくる。
分かってるよ・・・それが最大限の譲歩なんだろう?
どの道、オレに選択の余地はない。
途中まで組み立てたものをバラして、またキレイに梱包して返品するってのもクソ面倒だ。
でもねぇ・・・ここでオレちょっと浅ましいなって自分で自分の事思っちゃったよ。
「こんだけ迷惑かけてんだから、ちょっとは割引でもしてくれよ」って思っちゃったんだよ。
いやぁ、浅ましい・・・。
ちゃんと代替え案を用意してくれてるのにね。
これ以上店員さんを困らせたくないし・・・つーか今回の事は別に店員さんが悪いわけじゃない。
満足のいく結果ではないけれど、「それでお願いします。」とテンション低めに返事した。
あとついでに、照明とゴミ箱を急いで送ってもらうようにチャッカリお願いした。
「それは任せてください!」と快く言ってくれたのは嬉しかった。
まとめ
引っ越しって難しいねぇ・・・。
計画性がない人間が引っ越しすると、こんな感じに全然うまく行かない。
でも28日に検品を重ねた物がまたヒビ入ってたら・・・。
そうだなぁ、オレ人間辞めようかな。
まあ無いと思うけどね!ちゃんと製造元にまで赴いて応対してくれたんだしね!
この泥仕合、意外とアッサリと解決して良かった。
現地で買うのが1番だろうけど、ちゃんと対応してくれるなんて通販も中々捨てたもんじゃないね。