こんばんは、 社畜っていうか只の便利屋の氷太です。
いや~、命を削って働く汗って気持ち悪いな~!!
心臓がギュリギュリ言ってるんだよね!ギュリギュリとさ!!
今月は、特にラストの方は全く記事書けなかったなあ・・・。
とはいえ、とはいえだよ。
どんなに忙しくたって書いてる人は書いてるワケで。
忙しくて書けないは、ただの甘えなんだよな。
先月のオレは飲み物で例えると、キャラメル カフェ モカ with キャラメルソースだ。
甘い、甘すぎる。
こんな姿勢で収益上がるなら誰も苦労してねーっつーの。
書くって決めたんだから書かないと、1日1記事はムリでも毎日書こうとしなきゃ。
そんな感じで自分を戒めながら今月は臨んで行く所存でありマス。
1週間しても更新されなかったら、過労で亡くなったと思って下さい。
そんでオレの親に伝えてくれないか?
「メロンが食べたかった・・・」と最後に言っていたと。
3ヶ月目のブログレポート
今月書いた記事数
記事数15/読者登録123(+35人
・・・は?マジで?
オレ、先月15記事しか書いてないの?
クソだ・・・クソ過ぎる。
あり得ない、あり得ないよコレは・・・。
二日に1記事ペースって事だろう?
ダメだ、やっぱり毎日1記事仕上げるように制約を掛けなければ・・・。
別にネタに困ってるワケではないんだから。
あとは1記事にかけるスピードをもっと速くしなくちゃ・・・!!
もっと集中して書かなければ。
収支
- AMAZON/484円
- 楽天/183円
- アドセンス/4.5サザビー
アドセンスがPVの割には順調だった。
あ、オレのこの雑記ブログの割にはって事ね。
広告も新しくしたしね。
ディスプレイ広告から記事内広告に変えたら、結構収益上がったもんな。
とはいえ短期スパン過ぎて、これからどうなるかは分からないけども。
皆も試して見るといいよ!
広告にこういうのあるからさ。
あとはインフィード広告かなあ・・・。
オレ、記事の下に関連記事入れてるんだけどさ。
こういう感じの。
この中に広告が入るように設定しようと思ってて、未だに出来てない。
インフィード広告がどれだけの収益性があるのか、またちゃんと調べないといけないな。
その前に、回遊率を高める試作を練らなければなるまいな。
直帰率がドエライ事になっちゃってる。
アナリティクス解析結果
先月
先々月との比較
15記事の投稿の割には、かなり良い。
記事数は少ないながらも、そこそこ小粒な記事を作り上げられたようだ。
つーかキワモノな記事が多いな先月は。
「え、コレがバズるの!?」って記事がコレだ。
とはいえプチバズ程度だが。
コメントやツイッターでの反応を見ると、意外と良好な反応だったな。
特にツイッター。
暖かいコメントを添えて、リツイートしてくれる人めっちゃ多かった。
ぶっちゃけキモがられるかなーって心配してたんだけど、素晴らしいのコメントが多くて嬉しかったな。
でも実はこの記事ねー、途中で断念しちゃった記事なんだよなあ。
100%の力を注げてない。
ママレードボーイって知ってる?
オレ、実はこの作者の前作『ハンサムな彼女』も紹介しようと思ってたんだよね。
アニメにもなった『ママレードボーイ』ではなく、あえての『ハンサムな彼女』。
だけど仕事で疲れてて、もうイイヤって投稿しちゃったんだよなあ。
惜しかったなあ・・・。
多分これも盛り込んでたらきっと
ハンサムな彼女とかwwただのガチ勢じゃねーかwww
ってなってたと思うんだよね。
30代・40代の女性の心を打ち抜けてたと思う。
まあ結果論だけどさ~。
だってだって!!
オッサンが少女漫画を紹介するなんて気持ちが悪い記事、まさか共感されるなんて思わんもん!!
個人的に思うMVP記事
間違いなくコレ。
この記事はオレの全てを出し尽くしたって言える記事だわ。
オレの好きなもの、感じたもの。
それらを全て余すことなく出し尽くせた記事。
と同時に今月もっともPVを稼いでくれた記事だしね。
リツイート数も結構あったし、やっぱコンコンはオレの女神だわ。
個人的に思うワースト記事
コレだな。
とにかく読みにくい。
散々コメントされたけど、書いたオレでもそう思うもんな。
全然手直ししてないけど。
多分オレ、体験談を語るのが下手くそなんだと思う。
頭の中で色々組み立てて書くより、即興で書かないとダメなタイプなんだと思う。
あとこの記事は数日に渡って書き続けたのもアウト。
それぞれのゲームによって文字のテンションが全然違うもんな。
やっぱりオレはザザザ~!っと一気に書かなければダメなタイプなんだわ。
今月の目標
読者数は150人行きたい・・・けども。
周りのブロガーの人達と比べると、進歩が明らかに遅いんだよなあ・・・。
オレ自身がキワモノ過ぎるのか、ブログ自体が雑多すぎるのか・・・。
でもまあ退かぬ・媚びぬ・省みぬで頑張っていくよ。
PVは2ヶ月目・3ヶ月目共に、目標を大幅にクリアしているのでちょっと高めに設定しておきたい。
先月が15000PV目標だったから、1.5倍の22500PVとしたい所だが。
2倍の3万PVにしておくか・・・。
記事数はそうだなあ・・・。
22記事、ここを下限にしておこう。
どれだけ忙しくても、22記事はやれるハズ。
やるぜ!オレはやるぜ!!