こんばんは、このクソ忙しい時期にヘルニアになりやがった上司を持つ氷太です。
これはマジで、クソ零細サービス業にとっては致命的だぞ。
お盆前にマジで止めてくれよ・・・。
ただでさえ戦力になってない0なのに、マイナスになってどうすんだよ!!
多分アレだ。
多分じゃなくって、絶対という言葉を用いた方が適切か。
ワイ氏、今夏無事にお亡くなりになりそう。
お盆辺りにこのブログの更新が途絶えたら、お察し下さい。
死因は疲労骨折だと思ってください。
同じサービス業の方、頑張ろうやで・・・乗り切ろうやで!!
何かあったらすぐワイに相談するんやで。
人生リセットしそうになったら、必ずワイに相談するんやで!!
あ、返信はお盆明けになります。僕も忙しいんでね。
そんなこんなで最近、激務でブログの更新が途切れ途切れになってたんですよ。
出勤→帰宅→就寝、このループ・・・。
ゴメン、ウソ付いた。アニメをキチンと見てる。
とくに『花咲くいろは』
旅館業に従事しているオレにとって、このOPを見ているだけでも「あ・・明日も頑張ってみるか・・・」という気持ちになれる。
大浴場掃除している部分ね。
こんな掃除の仕方してたらぶっ飛ばされるけどさ。
「何大浴場のお湯使いきってから、洗い場の掃除してんだよカス!」ってね。
ホント今オレに力をくれているアニメNO.1だわ。
アニメをバカにする奴って多いけど、その良さを知らないでそう語られるとイラっとするよね。
アニメが放つ力を知っていたら、アニメをバカにする事なんかできやしないのに。
人生の大切な事はアニメが全部教えてくれるんだよ!
あー、本当に可哀相だぁ。何だか急にそんな考えしているオレが可哀相に思えてきたなぁ。
ただアニメを見ていると、非常に気になってしまうセリフって出て来ないだろうか?
場を盛り上げる為の茶番と言ってしまえばそれまでなんだが――。
どうにも気になってしまうセリフがあるんだよなあ。
今日はアニメによくあるセリフだけど、どうしても気になってしまうセリフをご紹介する。
アニメ見てて気になってしまうセリフ
①よく分からんが・・・分かったぜ!!
このセリフが使われる時は大体同じ。
頭の良いキャラに何かを指示されて、脳筋キャラが実行に移す。
そんな場面に使われる。
「仰る指示の本質は理解できませんが、とりあえず私は仰る通りに行動してみます。」
となるのだが・・・。
「よく分からんが・・・」って必要?
「分かったぜ!!」だけで良くない?
いつもそう思ってしまう。
会社で上司に指示を受けた時、使ってみ?
部下に指示した際に言われてみ?
「何言ってるんやコイツは・・・」ってなる事受け合いだから。
アニメと現実を混同してるオレの方が「何言ってるんやコイツは・・・」状態なのは分かってる。
だが「いいからさっさと実行に移せや!!」と言いたくなる気持ちも分かって欲しい。
さながら他人のバイオハザードのプレイを見ている気分になってしまう。
「よく分からんから、分かったぜ!!」が勝ち確になるパターンはもう止めようよ。
「よく分からんから、やらないぜ!!」で危機的な状況に追い込まれるパターンの方が見たい。
②貴様は今まで踏んだ蟻の数を覚えているのか?的なセリフ
元ネタはジョジョのディオのセリフだったかと思う。
それが派生して蟻だの石ころ等に派生して使われており
「お前は今まで一体何人の命を犠牲にしてきたんだ!?」
「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
のように、いちいちそんなもん覚えちゃいねーよという時に使われるようになったんだが・・・。
大体じゃダメなの?
「あ~オレ結構食ってるな」とかさ。
「蟻は踏まないように気を付けてるけど、もしかしたら何匹か犠牲にしてるかも」とかさ。
ビタァッ!っと1の位まで言い当てなきゃダメなの?
何なの?暗記力テストなの?圧迫面接か何かなの?
ていうかそもそも、そもそもだよ?
質問を質問で返してんじゃねーよって思うんだ。
分かり易く、手軽に悪役っぷりを演出できるのは分かるんだけど・・・。
もうちょっと個人的には葛藤とか秘めていて欲しいんだよね。
悪役なりのポリシーを感じさせて欲しいんだよ。
「分かってるけど、これしか道がない」みたいなさ。
③オレを誰だと思ってるんだ!
活躍する前や、他のキャラクターに頼りにされた時に放たれるセリフがコレ。
物語や、キャラクターの相関図が頭の中に入っていれば胸熱な展開なんだが・・・。
「誰なの?」っていうモブが言うのだけは頂けない。
ほんでそのモブキャラ、重症以上の怪我を負ったりするんだよねえ・・・。
このセリフを言い終える途中、もしくはその直後やられるなんてお約束。
そして触れられる事なく、物語からフェードアウト。
結構乱発されてるような気がするんだな。
「・・・で、君は誰だったの?」って見ててならない?
④なに!?そ…そんなバカな!
予想外の展開を迎えた時に、主に敵キャラが使うセリフ。
そんなバカなもなにも・・・。
今、目の前で起こってるやん?
声を当てる声優さんがたまたまベテランなのか、そもそもこのセリフが有触れてて皆が上手なのか分からないが、棒読みの「そんなバカな」に出会った事がない。不思議。
凄く盛り上がるんだけど、どこかで盛り下がっている自分がイヤ。
このセリフ吐かれた途端、敵に凄い小物臭が漂うんだもん。
これからは腕組みしてニッコリ笑って、主人公達の攻撃を受け止めるように。
いいね?
まとめ
他なんかあったかなあ。
何かシュタゲで「おや?」っとなるセリフがあったような気がするんだけど・・・。
また思い付いたらちょこちょこ更新して行く事にしよう。
皆はアニメで「!?」ってなるセリフないかな?