こんばんは。猛烈に足が臭い男、氷太です。
オレの足の臭いは定評があります。
つい先日も「君の足の臭さは社内1だ!」と上司からも太鼓判を押されました。
アハハ、鎖骨ぶち折んぞコラ。
まあ「プ~ン・・・」じゃなくって「ツウウウウンッ!!」って臭いを放つのは間違いないですよ。
確かにこれは自他共に認めざるを得ない強烈なかほりだ。
嗅いだ瞬間、己自身のニオイなのに時が止まりますもんね。
皆さんの足裏のニオイが持つ威力は如何ほどですか?
以下の3つから選んで下さい。
- メラくらいの威力
- メラミくらいの威力
- メラゾーマくらいの威力
はい、選びましたかね?
じゃあオレから一言、コホン。
どれ選んでもクセー事に変わりはねーんだよ!
何故足のニオイは発生するのか?
大きく分けて3つの要因があります。
- 足の角質
- 汗
- 靴の蒸れ
足の角質は菌のエサになります。
ただそれだけでは臭いは出ません。
足からは1日コップ1杯分もの汗が出ると言われております。
この足から発生する汗は「エクリン腺」から発生する汗で、水分が99%を占めているのでこれも同じく単体では臭いがありません。
ニオイは汗から一緒に流れでた皮脂や汚れが菌と混ざり合い、分解する事によって発生するんです。
・・・足に通常の制汗スプレーを振りまいても、あまり意味がないという事ですね。
そして菌は「温度15℃以上、湿度70%以上」で活発な動きを見せるのですが、この条件は靴を履いている状態で活動すると容易に満たしてしまいます。
更なる菌の繁殖が起こる・・・という訳ですね。
まさに靴の中の環境は、菌にとってはファーストクラスに乗っているようなもんなんですよ。
至れり尽くせりな状態なんです。
菌にとっては一流ホテルのスイートルームに宿泊しているようなもんなんですよ。
これを打破するには4つの手段しかありません。
まず足裏の角質や汚れを取り除き、清潔な状態にする事。
次に汗を吸収、蒸散させる事。
そして通気性・抗菌性に優れた靴下を使用する事。
最後に靴に施す除菌作業です。
オススメの洗浄アイテム
+deo[プラス-デオ]デオドラントソープ
元々は加齢臭対策として使用するソープ。
抗ノネナールPCという4種類のポリフェノール含有エキスを配合。
ニオイの原因物質をしっかりと吸着します。
皮膚常在菌に対して、殺菌作用を発揮するのも特徴です。
DigHealth足洗いマット
毛足が丁度指にフィットする長さなのがポイント。
足裏全体をまんべんなく洗うことができ、古い角質をしっかりと洗い流します。
裏面に細かい吸盤が付いていているので、浴室内で滑る事もない優れ物です。
使用感は半端無くキモチイイ・・・!!
オススメのフットデオドランド剤
ギャツビー スポットデオドラント フットジェル
足に直接塗るタイプの足裏専用のデオドランドジェルです。
さらさらな状態が持続するパウダージェルがニオイの原因となる足汗を抑え続ける。
更にダブルの殺菌成分がニオイの原因菌を殺菌し、長時間に渡り防臭効果を持続します。
メンズビオレデオドラントZ エッセンス
長時間効くニオイ菌への殺菌作用汗殺菌スタミナ技術。
汗の吸収・蒸発を促す汗瞬間ドライパウダー。
足だけでなく脇や首筋などに効果的にニオイ予防を働きかけます。
8x4 フットスプレー
消臭カプセル(酸化亜鉛混合物V)&「消臭緑茶エッセンス」配合。
イヤな足のニオイを元から防ぐ!
ひんやり感によってムレもすっきり、サラサラ感が持続します!
オススメの靴下
Deol レギュラーソックス
『200人分の汗臭をが3分で消える』が謳い文句のこの靴下。
汗の臭いや体臭と反応し、イオン化結合が発生。
その結果大容量のニオイが、瞬間的なスピードで消える急速分解を起こします。
Fukuske サラッと満足 ニオイ対策ビジネスソックス
制菌加工が施された異型ポリエステルで作られた靴下。
汗を素早く吸い、乾きやすい特質を持っている為とにかくムレない。
お手ごろなお値段でビジネスシーンに使いやすいソックスです。
オススメの靴抗菌スプレー
ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー
においを瞬時に除去する天然成分『オドミット』。
372菌種に効き、徹底的に抑る抗菌防カビ成分『コーキンマスター』。
2つの力が常に靴の中を新鮮でクリーンな状態に保ちます。
ノンスメルくつ用スプレー
強力な消臭・除菌効果を持ち、ニオイを次の日まで持ち越しません。
速乾処方なので、出かける前のニオイケアにも使えます。
爽やかなせっけんの香りが持続します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「ま~でもオレは大丈夫だよ!」って言う方、ちょっと足嗅いで貰っていいすか?
ほら、臭いだろ?臭いんだよ貴様は!
靴下は毎日同じ物履いてる人は少数派かとは思いますが・・・。
靴はどうしても同じ物を履いてしまう事もあるかと思います。
靴下・靴スプレーだけでも揃えてみてはいかがでしょうか?
- ニオイの原因は菌と汗・ムレ・汚れが合わさる事。
- 改善するには足と靴を清潔に保つのが大事。
- 靴は定期的に干し、乾燥させること。